AdSense コード

Israeli opposition agrees on new governing coalition イスラエル野党が新たな連立政権に合意

今回はワールドニュース。

イスラエル野党が現政権、ネタニアフ政権に対抗して連立政権を組んでいるというニュース。

早速読んでみましょう!

まずは原文から

Israeli opposition parties announced that they had reached a coalition agreement to form a government and oust Benjamin Netanyahu, the longest-serving prime minister in Israeli history and a dominant figure who has pushed his nation’s politics to the right.
The alliance will be led until 2023 by Naftali Bennett, a former settler leader and standard-bearer for the religious right, who opposes a Palestinian state and wants Israel to annex the majority of the occupied West Bank.
Eight very different political parties — with affiliations from the left to the far right — are working together. Some analysts praised the coalition for its diversity, but others said its members were too incompatible. Raam became the first Arab party to join a right-leaning coalition in Israeli history. (3 June, 2021 The New York Times より引用)

さて、皆さん読めましたか?

日本語訳

一文目;

「イスラエルの野党が新政府を擁立し、ベンジャミンネタニアフを追い出すために連立合意に達したことを発表した。

彼は、イスラエルの歴史で最も長い首相であり、国の政治を右派に推し進めた支配的な人物である。」

イスラエルの野党が現在の首相であるネタニアフに対抗して連立することを決めたことが書かれています。

二文目;

「その連合は2023年まで、ナフタリベネットによって導かれる予定であるが、

彼は、パレスチナ州に反対し、イスラエルに占拠されたヨルダン川西岸のマジョリティを併合することを望む、

元入植者で宗教的権力の標準的な持ち主である。」

連合の代表を、極右派のナフタリベネットが務めることが書かれています。

彼はパレスチナ人に強硬的な立場を取る指導者として知られています。

三文目;

「左派から極右派まで8つの考えが異なる政党がともに活動することになる。

アナリストの中には連立の多様性を称賛する人がいる一方で、メンバーがあまりにも相容れないと述べるものもいる。

Raamは、イスラエルの歴史で右派よりの連立に参加した、初めてのアラブ政党となった。」

連立政権は考えが異なる政党が集まってできていることを歓迎する声と

批判的な声が両方あることを述べています。

ワンポイント英単語

West Bank

「ヨルダン川西岸」

bankには、銀行のほか、「長椅子」「土手」といった意味があります。

これは、どれも「細長いもの」という語源から出てきた意味なんだそう。

長椅子、土手はいうまでもないですが、

銀行はちょっと不思議ですね。

銀行のカウンターで使用されている長い台から派生して、銀行という意味も出てきたらしいです。

【New!7/1】群馬県出身、26歳のコンサルタント。(5/1転職しました!)

大学時代、カンボジアでのボランティア、フィリピンでのインターン、アメリカ留学等を経験、帰国後は日本への留学生の生活支援、日本人留学生の留学支援を行う。TOEIC 815点のほか、法学検定中級、ドイツ語検定4級、語彙読解力検定2級、ITパスポート試験合格など幅広い資格取得。

社会人となってからはシステムエンジニアとして働きながら、
日本語教育能力検定試験やMicrosoftAzureAdministrator,基本情報技術者試験、簿記3級など幅広く資格学習も行う。

2022年5月、某外資系Slerからコンサルティング業界に転職。
現在、ITコンサルタントとして奮闘中。

せんちゃんをフォローする
世界の日常
スポンサーリンク
せんちゃんブログ
タイトルとURLをコピーしました