もろもろお世話になりました北千住で
見つけたおすすめパン屋さんを3件紹介します。
それでは、さっそくまいりましょう!
ふらんすや
まず一つ目は、ふらんすや。
北千住駅西口から徒歩5分。駅前通りのガストを右折して、宿場町通りのミニストップを左折。少し歩くと左手にあります。
「毎朝食べても飽きないようなパンを」という思いで毎日おいしいパンを提供してくれるこのパン屋さんは、地元民にも大人気。
北海道産の小麦粉100%を使用した無添加食パンをはじめとし、
卵やベーコン、トマトにレタスを挟んだふらんすやバーガー、
卵、バター、牛乳を一切使用せずに作ったホワイトロールなど。
体に優しいパンがたっくさん!
なかでも私のおすすめは、ひじき入り豆腐ハンバーグと15種類の野菜サラダがたっぷりつまった「15彩豆腐ハンバーガー」。
ボリューミーだけどヘルシーでとってもおいしいハンバーガーです。
ミサキベーカリー

二つ目は、ミサキベーカリー。
こちらも北千住駅西口から出て、さきほどのふらんすやを通り過ぎ、大通りを直進してしばらくすると右手に出てきます。
創業50年を超えるミサキベーカリーは、100種類以上のパンをそろえる
超老舗のパン屋さん。
どれもおいしそうで迷ってしまいますね・・・。
私のおすすめは、昔ながらのコロッケパンです。
昭和のソースがなんとも食欲をそそります。
月替わりで新メニューも登場したりするので、何度いっても楽しめますね。

ちなみに、おとなりにはペコペコ亭という名前のお弁当やさんがあります。
一番お安い幕の内弁当がなんと〇〇〇円…!(詳しくは店頭で)
ミサキベーカリーとあわせてチェックしてみてください。
パンのつるまき
3つ目はつるまきや。
こちらは北千住駅電気大学出口を出て、大通りを北にまっすぐいったところにあります。
場所としては少しわかりづらいので、知る人ぞ知るパン屋さんというかんじですね。
入って驚くのがその価格帯。
だいたい160円~というのがパン屋さんの相場かと思いますが、このパン屋さん、なんとほとんどのパンが150円出せば買えちゃいます。
さらに驚くのがド派手な見た目。
真っ赤に染まる焼きそばパン…。
はじめて見ました。
私はポテトサラダパンを購入してみました。
150円のわりに大きく、なかなかの食べ応え。
変わったもの好きの方に特におすすめしたいお店です。

北千住でパンとグルメめぐり
北千住のパン屋さん特集、いかがでしたか?
今回紹介した「ふらんすや」「ミサキベーカリー」「パンのつるまき」は
いずれも駅から徒歩10分以内とアクセス良好。
ぜひ、行ってみてください!!
ちなみに、北千住は、グルメの激戦区でもあるんです。
それらのお店を紹介するのが、「北千住食本」。

ぴあ北千住食本 (ぴあMOOK)
今回紹介したパン屋さんもこちらに掲載されております!
この本片手に北千住散策するのも楽しいですよ!!
ぜひ、チェックしてみてくださいね^^