AdSense コード

意外な意味の英単語 Square編

英語学習

こんにちは!

毎日暑いですが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?

今日は英単語SQUAREに焦点を当てていきます!

名詞

まずは名詞から。

主な意味は、

正方形、四角、広場ですね。

広場は少しわかりにくいですが、かの有名なタイムズスクエアのスクエアで覚えるといいですね!

形容詞

次に形容詞。

正方形の、直角の、はわかりますが、

公平な、同等の、整頓した

という意味もあるんです。

ここまでくると、へー。というかんじでしょうか。

動詞

最後に動詞です。

あのsquareさんに動詞の意味まであるとは、、、!

正方形にする、四角くする、のほか、

かたを張る、清算する、一致させる

口語で

買収する、賄賂を使う

なんて意味も!! 

まさに、変幻自在のsquareさん笑 

おまけ スラングでもよく使うsquare

いろいろな意味を持つSquareさんですが、

スラングだとさらに変化します。

つまらないやつ

これはsquareの語源が正方形でかくかくしている→人間に例えると誠実→まじめすぎてつまらない

という流れででてきたようです。

つまらなくて悪かったな😒

といいたくなるようなスラングですね。

タバコ

これはタバコの箱が四角であることから

想像すれば分かりやすいですね。

多義語を楽しく学ぼう!

Squareはいろいろな意味があることがわかりましたね。

英単語を学ぶ際、一つの単語を突き詰めるのも結構楽しいです😊


英単語の世界 – 多義語と意味変化から見る (中公新書)

↑英単語の意味を語源から学べる本を発見しました!

英語学習にお役立てください😊

【New!7/1】群馬県出身、26歳のコンサルタント。(5/1転職しました!)

大学時代、カンボジアでのボランティア、フィリピンでのインターン、アメリカ留学等を経験、帰国後は日本への留学生の生活支援、日本人留学生の留学支援を行う。TOEIC 815点のほか、法学検定中級、ドイツ語検定4級、語彙読解力検定2級、ITパスポート試験合格など幅広い資格取得。

社会人となってからはシステムエンジニアとして働きながら、
日本語教育能力検定試験やMicrosoftAzureAdministrator,基本情報技術者試験、簿記3級など幅広く資格学習も行う。

2022年5月、某外資系Slerからコンサルティング業界に転職。
現在、ITコンサルタントとして奮闘中。

せんちゃんをフォローする
英語学習
スポンサーリンク
せんちゃんブログ
タイトルとURLをコピーしました