AdSense コード

トルコ料理オススメ3選 

グルメ

こんにちは!暑い日が続いておりますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか?

今回は、世界三大料理のひとつである、トルコ料理についてご紹介します!

それではステキなトルコの旅へレッツゴー😊

ケバブ

トルコ料理の代名詞とも言えるケバブ。

一般的には羊のラム肉を使いますが、日本では鶏肉や豚肉が主流ですね。

ケバブには二種類あり、

皮に包まれているドネルケバブ

串に指したシンケバブの二つがあります。

日本ではドネルケバブが主流ですね。

私はトルコにいって初めてシンケバブを見ました。

食べ比べて自分の好きなケバブを見つけるのもいいですね🎵


【当店串本町ご当地グルメリピートランキング一位!】【約6人前】ソース付きケバブライス用鶏肉200g × 3パック!


ラクダ肉 竹串付き味付けラクダ肉キューブ 150g (肉串、ケバブ)【販売元:The Meat Guy(ザ・ミートガイ)】

シミット

シミットはトルコを中心として、

中東、東ヨーロッパ地域で食べられる

パンの名前です。

トルコにいくと、至るところで

このシミットを見つけることができます。

日本でいうと、少し固めのゴマパンで

、食べごたえばつぐんです。

ベーグルのように半分にきって

中にチーズやジャムを塗っても美味しいです!


ELIT トルコ料理 シミット5個入り – ELIT Sesame Bagel (Simit) 5 pcs

ドゥンドゥルマ

ドゥンドゥルマはのびるアイスで、

日本ではトルコアイスとして知られていますね。

ちなみに、トルコアイスがのびるようになったのは、トルコの暑さにあるようです。

夏に暑いトルコでは、アイスが溶けてしまうことが問題でした。

そこで溶けにくくする成分を含んだ「サーレップ」という成分を使うようになりました。

このサーレップがねばねばさせる作用も持っているため、トルコアイスはのびーるようになったとか。


【本格】トルコアイスクリーム どんどるまん 定番5種 10個セット(バニラ、イチゴ、マンゴー、チョコ、モッツァレラとクランベリー)

暑い夏、ドゥンドゥルマでトルコに思いを馳せてはいかがでしょうか(*^^*)


いかがでしたか?

今回はトルコ料理について紹介しました。

皆さんもお気に入りのトルコ料理を見つけてみてください!

【New!7/1】群馬県出身、26歳のコンサルタント。(5/1転職しました!)

大学時代、カンボジアでのボランティア、フィリピンでのインターン、アメリカ留学等を経験、帰国後は日本への留学生の生活支援、日本人留学生の留学支援を行う。TOEIC 815点のほか、法学検定中級、ドイツ語検定4級、語彙読解力検定2級、ITパスポート試験合格など幅広い資格取得。

社会人となってからはシステムエンジニアとして働きながら、
日本語教育能力検定試験やMicrosoftAzureAdministrator,基本情報技術者試験、簿記3級など幅広く資格学習も行う。

2022年5月、某外資系Slerからコンサルティング業界に転職。
現在、ITコンサルタントとして奮闘中。

せんちゃんをフォローする
グルメ 世界
スポンサーリンク
せんちゃんブログ
タイトルとURLをコピーしました