みなさん、こんにちは。
前回、花巻のマルカンビルでのランチを済ませた私。
釜石へ向けてレッツゴー!と言いたいところですが…
ハプニングは続きます。。
いったい何が起きたのか??
さっそくまいりましょう。
いざ、釜石へ!しかしまさかの…
マルカンビルで昼食を済ませ、時刻は14時過ぎに。
ぷらぷらしているうちにあっという間に時間は立つものですね。
14:40花巻発の電車でいざ、釜石へ!!
しかし、改札をくぐると私を待っていたのは、
ワ、ワンマン…!しかも一両!
その一両電車に人がわんさか、満員電車ではないですか汗
中にはお手洗いもなく、トイレの近い私はドキドキでした。。
ちなみに花巻~釜石間を運航する釜石線は
1,2時間に1本しか走っておりません。
観光される際はくれぐれも時間に余裕をもってお出かけください。
それでもSL銀河の旅は格別
とまあいろいろありましたが、
釜石線はSL銀河が走る線としても有名なんです。
今回は普通の車両でしたが、
ボックス席の向かいのおばちゃんと話したり、
車窓からの田園風景を楽しんだりしながら、
過ごすことができました。
駅名もユニークで面白かったです。
そんなこんなで16:50、無事釜石に到着です。
釜石のアットホームな「ホテルマルエ」
釜石駅に到着、日が暮れる前に宿へ向かいます。
本日のお宿は駅から徒歩5分の「ホテルマルエ」。
気取らない雰囲気の受付に、これまた気さくな受付のお兄さんに
好感が持てました。
お部屋の窓からは川が見え、なかなか良い景色です。
近くのスーパーで夕食を調達。
1階のロビーには電子レンジのほか、即席お味噌汁も置いてありました。(親切!)
お風呂は部屋にもついていましたがせっかくなので
共同の大浴場(といっても定員二人くらいですが)を利用。
ちょっと混んでいたのが残念でしたが、足がのばせたのはよかったです。
2日目はこれにて終了。
明日はいよいよ三陸鉄道の旅!
次回もお楽しみに~。
ホテルマルエ詳細