みなさん、こんにちは!!
最近、寒い日が続きますが、お元気にお過ごしでしょうか??
先日、おととしから母とずーっと行きたい行きたい!と言っていた高崎のカレーうどんやさん
「四方吉」についに行ってきました!!
こちらのお店はバナナマンの「せっかくグルメ」でも取り上げられた、超人気のお店。
今回は、こちらのお店を紹介します!
四方吉について

四方吉は群馬・高崎にある、カレーうどんをメインに扱っている
地元で超人気のうどんやさんです。
20種類のスパイスと、地元はるな酪農家で作られた
高級まろやかミルクのみを使用した濃厚カレーに、
24時間以上熟成させたもちもちの麺が絶妙なハーモニーを醸し出す四方吉のカレーうどん。
店内はいつも満席になることからもその人気ぶりがうかがえます!!
メニュー
こちらが店のメニューです。

一番人気の「豚カレーうどん」や店長おすすめの「旨鶏カレーうどん」、
女性スタッフの声から生まれた、「トマトチーズカレーうどん」などメニューも豊富。
辛さは6段階あり、すべてつけ麺、和風だしにも変更できます。
(和風だしはどんなものか、気になりますね…!)
また、うどんだけでなく丼ものもあり、セットメニューだとお得に食べられちゃいます。
日替わりでセットメニューの割引も行っています。
どれもおいしそうですね!!
今回は、「豚カレーうどん」を注文しました。

カレーはそこまでしつこくなくまろやかで食べやすかったです。
お肉が思ったよりも多く入っていたのもうれしいポイントでした^^
母とともに完食!スープもすべて飲み干しちゃいました。
店内の様子
店内はカウンター席とテーブル席があります。

席数としては30席から40席といったところ。
お一人様から家族連れまで、客層も多岐に渡っていました。
お持ち帰りもやっているので、UberEatsもちょこちょこ来たり、
非常に賑わっておりました。
店内には「せっかくグルメ」のロケの様子も貼ってありました!!

おわりに
いかがでしたか?
今回は、群馬県高崎市にある、カレーうどんやさん
「四方吉」を紹介しました。
うどんよりしっかりして、でもラーメンよりはしつこくない。
そんな濃厚うどんを食べられる四方吉。
みなさんも、高崎を訪れた際はぜひ行ってみてくださいね!!
それでは、また〜。
