こんにちは。
突然ですが、皆さん「愛南町」がどこだかわかりますか??
愛南町は四国、愛媛県にある、文字通り「愛」媛の「南」にある町の名前です。
以前記事内で紹介した「おてつたび」を使って行ってまいりました。
今回は、愛媛県愛南町について紹介します。
愛南町ってこんなところ!
愛南町は愛媛県の最南端にある町で、
東京から二番目に遠い地域とも言われています。。
(一番が気になる方は、、、調べてみてください。)
海と山に囲まれた自然豊かな地域で、おいしいものもたくさんあります。
一度行ったらその魅力の虜になること、間違いなしです!
絶景スポット・高茂岬(こうもみさき)
愛媛県の最南端に属する高茂岬は愛南町の最も有名かつ人気の観光スポットです。
絶壁の高さはなんと100メートル。
岬の緑と海の青が絶妙なコントラストを放ち、見る人を魅了します。
必ず食べるべし・ブリカツオと愛南ゴールド
愛南町の名物はなんといっても新鮮なお魚!
その中でもブリ、カツオは全国有数の漁獲量を誇ります。

ぜひ町内の食堂で味わってみてください。
また、愛南町はみかんも有名。
中でも河内晩柑(かわちばんかん)という品種は愛南町は生産量日本一をうたっており、
「愛南ゴールド」というブランド名まで持っているほどです。
果汁たっぷりの愛南ゴールドは苦味を抑えたグレープフルーツのようでもあり、
一般的なみかんとはまた違った美味しさが特徴です。
愛南町出身の有名人
さて、美しい風景においしい食事を紹介してきましたが、
愛南町にはもう一つ、大きな自慢があります。
それは、俳句で有名な「夏井いつきさん」の出身地であること。
愛媛県立宇和島東高等学校を卒業した夏井さんは
町民の誇るべき有名人といえますね。
おわりに
いかがでしたか?
今回は、愛媛県最南端に属する愛南町についてその魅力を
紹介してきました。
愛南町は豊かな自然とおいしい料理、そして個性豊かな人が集まる
とても魅力的な町です。
気になったそこのあなた!
まずは一度足を運んでみてください。
きっと素敵な出会いがあなたを待っています^^
それでは、また〜。